カメラ初心者が楽しく撮影できるようになるための応援ブログ /

日の丸構図はダメじゃない!メリットと撮り方について

木の実 Photo

よく見るサイトで『日の丸構図はダメ』って書いてあったんですけど、そんなにダメな構図なんですか?

そもそも構図に『ダメ』というものはないよ。それにダメならば【構図】としては取り扱いはないと思うし。

なんでダメって言われるんですか?

ん~、難しいところだけど、見せたいものをきちんと見せていないからかもしれないね。今回は日の丸構図についてふれてみようか?

日の丸構図とは目を引きたいものに焦点を当てた構図

日の丸構図とは撮りたいものを写真の真ん中に置く構図のことになります。見てほしい主役(被写体)を真ん中に置くことで、視線を集めやすくする効果があります。

日本の国旗も真ん中に赤い丸があることから、日の丸構図という名前がつきました。

日の丸構図はなぜダメと言われるの?

カメラを扱っている方の中には『日の丸構図はよくない』と言われることがあります。

それには2つ理由があります。

それは、日の丸構図が初心者っぽい構図になるからです。

被写体を真ん中に置いてシャッターを押して・・・カメラを始めた方でもすぐに撮れる構図だからかもしれません。

もう一つは、だれでも撮れる構図だからです。

特にカメラの設定を変更することなく、そのままパシャっと撮れるので。スマホ写真でも簡単に撮れるという構図なので、一度はみんな撮っていると思います。

日の丸構図の使い方は?

そんなカメラ初心者でも使える構図は使わない方がいいのか・・・?

答えはNoです。

上級者であっても使ってはいけない構図などはありません。

反対にそんな制限をされたら、写真がおもしろくなくなります。

写真の面白さは本人が一番楽しめていたらいいのです。周りがとやかく言う必要はありません。

※ただし、何かの賞に出品・意図がある作品を撮る時などは、周りの意見を真摯に受け止める必要はあります。

日の丸構図は主役を引き立てさせる

日の丸構図のメリットは、主役を引き立てさせるところです。

撮り方にもよりますが、『この写真で注目してほしいのはコレ!』というものがあれば、それを真ん中に置いて撮影でも問題はありません。

ですが、その時に注意があります。

注目してほしい物(被写体)の周りはどうなっていますか?

もし、被写体の周りにいろんなものがあるならば、撮り方を考える必要があります。

何故かというと、日の丸構図とは主役を引き立てる構図であり、周りに色々なものがある場合、どれが主役かがわからないとなると日の丸構図のメリットを生かせていません。

撮る場所を変えるか、被写体以外をボカすように撮ってみましょう。

インパクトがある

木の実に光が当たり周りが黒っぽくなっているため、目線が自然と明るい木の実に誘導される

被写体を真ん中に置くことで被写体によってはインパクトがあり安定感も出ます。上記の写真は木の実にのみ光が当たってそれ以外が影になっているため、自然と木の実の赤に目が誘導されるようになります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました